中島千波 不二 富士山 絵画 風景画 和風 リトグラフ 版画 インテリア コレクション プレゼント 新築祝い 開店祝い 額付き 国内送料無料

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

●画家名:中島千波
●作品名:不二
●絵のサイズ:W78×H39cm
●額装サイズ:W100×H62 5cm
●版画の技法:リトグラフ
●サイン:中島千波直筆鉛筆サインと落款
●納期:14日
日本画家・中島千波さんがリトグラフの版画で制作した和の富士山の絵「不二」は、1998年に制作された和の富士山の絵です。
19版19色摺りで限定枚数285部が制作された和の富士山の絵です。
このリトグラフの版画の刷りは壽アートで、用紙にはヴェラン・アルシュ紙が使われています。
この和の富士山の絵のタイトルである「不二」とは、二つとないという意味があります。
日本の宝、富士山はまさに世界に二つとない素晴らしい山だと思います。
中島千波さんがリトグラフの版画で制作した和の富士山の絵「不二」は、とても雄大で「威風堂々」という言葉がぴったりな素晴らしい作品だと思います。
自宅に、こんなに凄い富士山の絵があるだけで、何となく誇らしい気分になれそうです。
この和の富士山の絵は制作されてから20年以上経過していますが、保存状態は完璧でシミや焼け、浪打など一切ありません。

中島千波 プロフィール


1945年長野県、小布施に生まれる。
1969年東京芸術大学美術学部・日本画科を卒業する。
1971年東京芸術大学大学院を修了する。
1979年山種美術館賞展で日本画の絵画により優秀賞を受賞する。
1992年おぶせミュージアム・中島千波美術館が開館する。
2000年東京芸術大学美術学部・教授に就任する。
2004年成田山東京別院深川不動尊の仏殿に約200畳大の天井画を完成させる。
2009年大三島西向山万福寺の障壁画「春輝枝垂れ桜」が完成する。

残り 1 240,800円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから